●実施レポート●『知らないと損する!?介護に関連する税控除と軽減制度』オンラインセミナー

●実施レポート●『知らないと損する!?介護に関連する税控除と軽減制度』オンラインセミナー

●実施レポート●『知らないと損する!?介護に関連する税控除と軽減制度』オンラインセミナー

保険募集人の共感と学びのプラットフォーム『AS platform』のリリースを記念して、2025年7月24日(木)にオンラインセミナーを開催いたしました。

■セミナー紹介
本セミナーは、制度を知らないことで見落とされがちな「障害者控除」や「税の還付申請」など、公的支援を活用する知識を学ぶ内容でした。

講師には、行政職員として18年の実務経験を持ち、年金・健康保険・税金・介護保険に精通した、一般社団法人日本ライフマイスター協会 理事 藪内祐子 氏 をお迎えし、現場視点で実践的な制度活用法を解説いただきました。
保険募集の現場ですぐに役立つ情報満載の内容となっており、280名を超える参加希望を頂戴したことからも、募集人の皆様の関心の高さがうかがえました。

セミナー後半では、保険会社各社の「約款」や「取扱規定」から知りたい情報を、AIで横断検索できる保険業界特化型のサービス『AS FiNDER』についてもご紹介いたしました。

■セミナー参加者様のコメント
多くの募集人様にご参加いただきました。アンケートの一部をご紹介いたします。
「ちょうど介護認定を受けられたお客様がいたので、障害者控除等タイムリーなお話がためになった」
「同居・世帯分離など、介護世代のお客様からよくお話を伺うテーマに関する知識を再確認できた」
「預貯金の多い方は一時払保険の加入で預貯金を減らすことで軽減制度を受けられる可能性がある、など情報提供に役立てたい」

 AS platformの詳細は こちら

 AS FiNDERの詳細は こちら

■最後に
弊社は今後も、保険募集人様の募集活動に役立つ情報提供に努めさせていただきます。引き続きよろしくお願いいたします。

  • サービスについて聞きたい
  • デモンストレーションを見たい
  • 費用を知りたい など